今年も始まるユニバーサル・サプライズ・ハロウィン
一年で最も盛り上がるハロウィンイベントですよね!
USJに限らずどこのテーマパークでも
いろいろなイベントが企画されていますが、
中でもUSJのハロウィンがすごいのは
私たち一般のゲストもパレードに参加できてしまうこと!
しかし、だれでも参加できるわけではありません。
今回は選ばれたゲストだけが参加できるパレード
スカウト・デ・カーニバルについて
詳細を見ていきたいと思います。
それでは、さっそく行ってみましょう!
スカウト・デ・カーニバルとは?
スカウト・デ・カーニバルとは、
USJハロウィンのイベント
パレード・デ・カーニバルに一般のゲストが参加できてしまう
通常の巨大テーマパークでは考えられない
参加型の大イベントです。
「スカウト」という名前の通り、だれでも参加できるわけではなく
パーク内のクルーにスカウトされたゲストだけが
パレードに加わることができるので
毎年これを楽しみに気合を入れてパークに訪れる人がたくさんいます。
スカウト・デ・カーニバル審査イベント会場の様子
その参加条件とは、
「仮装して目立っていること」
先日紹介した記事で
USJのハロウィンはゲストの仮装に気合が入っている
と紹介しましたが、
その理由の一つとしてこのパレードにスカウトされたい!
と気合を入れてくる人がたくさんいることがあるようです。
関連記事:USJハロウィンは平日も人気!ホラーナイトの怖さは?雨天も混雑?
スカウト・デ・カーニバルでスカウトされるには?
審査イベントの時間は
ハロウィンホラーナイト開催日は
9:00~12:00と13:00~14:00
非開催日は
9:00~12:00と14:00~15:00
場所はグラマシーパークで行われます。
定員は90名
審査会の会場でクルーから説明を受けた後
思い思いにアピールをし、
クルーの目に留まった人には招待状が渡されます。
選ばれるコツや攻略法は?
スカウトされてパレードに参加したい!
そのための攻略法を考えていましょう。
まずは、「ライバルが少ない時を狙う」
土日祝日は人が多い=ライバルが多くなるので
パレードに参加したい!を優先するなら
平日のほうが確率が上がります。
さらにホラーナイト開催日は仮装で来場する人がグン!と増えるので
ホラーナイト非開催日(祝日以外の火曜日~木曜日)が
ねらい目ですね!
でも、やっぱり人がたくさんいる中で参加したほうが楽しい!
土日祝日に参加したい!
という方のためのコツは
とにかくアピールしまくること!
これにつきます。
パレードに参加するということは人前に出て
サービスするということですから
スカウトの方たちもサービス精神旺盛な人に
招待状を渡したいと思うはずですよね!
実際簡単な仮装でもアピールタイムのテンションが高い人が
スカウトされたというお話もありますので、
あなたの持前のキャラクターを最大限にアピールすれば
審査員の目に留まるチャンスがぐっと上がるはずです!
お子様に限っては
ハロウィンのパレード以外にも
クリスマスに先着で参加できるパレードがあるので
こちらのパレードに参加できなくても
まだまだチャンスがありますよ!
↓詳しい内容はこちらから↓
関連記事:USJクリスマスパレード~サンタのトイマーチ参加方法や混雑状況!
スカウト・デ・カーニバルの注意事項は?
スカウトされるにはなるべく目立ったほうがいいわけですが
そこはちゃんとルールを守ってこそ。
ルール違反をしまうといくら目立っていても
残念ながらスカウトされることはありません。
公式から詳しい注意事項が出ているので
まずはこちらを確認していきましょう。
公式サイトで注意事項を確認
※イベント終了につき
公式ページが削除されました
特に安全に関して、死神の仮装の「大鎌」など、
他人に危害を加える可能性のあるものはダメとのこと。
ただ、こうした危険な仮装は
そもそもパークに入る前に止められるので
スカウトデカーニバル以前に
USJハロウィン自体が楽しめなくなってしまいます。
後、公式には書いていませんが、お昼のイベントで
小さいお子さんも多く参加するので
ゾンビや幽霊などホラー系の仮装は
選ばれる確率が下がってしまうようです。
血のりや本格的なグロめの特殊メイクは
避けたほうがよさそうですね。
たくさんのイベントが開催される
ユニバーサル・サプライズ・ハロウィン
その中でもゲストが参加できる珍しいイベントの
スカウト・デ・カーニバル
ルールを守ってアピールして、見事スカウトしてもらえれば
素敵な秋の思い出になりますね!